海外在住のみなさん、こちらで使ってるシャンプーに満足してますか?
特に硬水地域だと髪がごっわごわになるし、
洗浄力強いシャンプーに頭皮が負けたり。
そんな、海外に住まうシャンプージプシーさんに絶対使ってほしいシャンプーを紹介します!
それがコイツ!
THE HAIR LAB by Mark Hill
『HYDRATING』シャンプー&トリートメント
というのも、
・硬水地域でも泡立つ
・ダメージヘアがサラッサラ・軽やかに♪
・サロンクオリティの仕上がり
・効果の割に11€という続けやすいお値段
・ドラッグストアで買える(国による)
という、メリットしかない!デイリー使いならベスト!なシャンプー・トリートメントなんです。
別途コンディショナーもあるので、併せて使用感・成分交えた解説など詳しくレビューしていきますね。
また、海外ヘアケアの最高峰・OLAPLEXとの違いも説明していきます♪
目次
コスパ最高なシャンプー・トリートメント!Mark Hill『HYDRATING シリーズ』
商品の概要(価格・ブランド情報など)
まずは価格・サイズを見てみましょう〜
価格・容量
・HYDRATING SHAMPOO (300ml/10.99€)
・HYDRATING CONDITIONER (300ml/10.99€)
・HYDRATING TREATMENT (200ml/12.99€)
価格は約11€。パンテーンやロレアルなどのプチプラよりは値が張ります。
しかし、OLAPLEXやモロッカンオイルなどサロンブランドの半額ぐらいなのに、サロンクオリティなサラサラヘアになれるひじょーーーーにコスパがいいアイテムです。
MarkHillというブランドについて...
このヘアケアを手がけるブランド・MarkHill(マークヒル)は、イギリスの美容師・Mark氏が立ち上げたヘアケアブランド。
この方、UK内および世界大会で数々の賞を受賞しているすごい方。なのに、いまだに現役でヘアカットもやっているそう。そして、このシャンプー・トリートメントはサロン使用品と同じらしいです。
動物実験フリー
リサイクル可能な容器
ヴィーガンフレンドリー
サルフェート(硫酸系界面活性剤)フリー
など、髪への効果だけじゃなく環境への配慮もしっかりしています。
実際に使ってみた感想をざっくりと!
細かいレビューや成分の説明は後述しますが、まずはシャンプー・トリートメントをセットで使った感想をざっくりとお伝えしますね。
泡立ち良好・仕上がり軽やか
まず、泡が濃密&すぐ泡立つ。
このシャンプーはアミノ酸系界面活性剤がメインの「アミノ酸系シャンプー」なのですが、アミノ酸系界面活性剤の中でも泡立ちがいい・硬水耐性があるタイプを使っています。
また、泡をもっちりにする成分を配合しているので、泡がきめ細かいもっちり泡になるんです。少量でもすぐ泡立つし、洗っていて幸せ。
トリートメントして乾かしたあとは、サラサラーーン♪とした軽やかな髪に♪
ダメージヘア用っていうとしっとり感が強くて、髪がずっしりと重たくなるタイプが多いんですけど(このタイプちょっと苦手)、
このシャントリはしっかりとダメージ部分を補修するけど軽い仕上がりなのがイイですね〜〜。
このヘアケアがオススメな人
商品説明には、
髪質:乾燥、パサつき、ダメージ、ハリコシのない軟毛
効果:補修、保湿、水分補給
と記載がありますね。実際使ってみても、
・ダメージ毛
・パサつきがひどい
・絡みやすい
・軽い仕上がりが好み
・OLAPLEXは高すぎて手出せない
そんな方にピッタリだなと感じました。
ちなみに、私はダブルブリーチ(インナーカラー)しているので、ダメージは人よりも強いです。
髪質は比較的細め。とにかくパサつきがひどい、栄養のない乾燥したパッサパサ絡まりヘアです。参考までに。
デメリット、というより注意点が2つ。
なお、このシャンプー・トリートメントにデメリットはほぼないんですけど、2つだけ注意点が。
1.健康な髪の毛の人はコンディショナーで!
ヘアカラーやパーマ・縮毛矯正をしていない、さほど傷んでない髪にはトリートメントが重すぎることも。
コンディショナーも十分補修効果があるので、ローダメージさんはトリートメントではなくコンディショナーを使ってみてくださいね。
2.毎日の使用でビルドアップの可能性も
これはこのシャンプーに限った話ではないですが、連続使用するとビルドアップしてごわつく可能性がありますね。
ビルドアップというのは、シリコーンや他の感触改良剤が髪に蓄積されて、髪表面がでこぼこになりごわつくことを言います。このビルドアップがあるためにノンシリコンシャンプーを進める美容師さんも多いんですが、シリコーン以外(カチオン化セルロースなど)でも実は、起こります。
MarkHillもノンシリコンシャンプーですが、カチオン化セルロースが入ってるのでビルドアップの可能性はありますね。
ビルドアップの改善
月に1,2回、洗浄力が高め・感触改良剤の入ってないシンプルシャンプー(ラウレス硫酸系など)で洗ってあげると、ビルドアップした部分を落とすことができます。ヘアサロンでいうところのプレシャンプーみたいな感じですね。私も月2でやってます〜。
全成分を見つつ効果・使用感をレビュー
では全成分を見つつ、詳しく使用感・効果などをレビューしていきます。まずはシャンプーから!
もっちり泡・きしみナシ!な補修シャンプー
まずは全成分をチェック!...なんですが、スマホで見るとすごく長くなってしまうので、クリックで見られるようにしました!
もっちりとした濃密な泡!
まず、泡立ちがいいという話から。
海外のシャンプーってラウレス硫酸系が主流ですが、泡立ちはいいものの泡がサラサラっていうか......泡のキメが粗くないですか?がんばって泡だててもモコモコの泡にはならないというか...。
アミノ酸系シャンプーも界面活性剤によって泡が立ちにくかったりしますが、このシャンプーはもっちり濃密な泡になる!
泡立ちやすい・硬水耐性のある界面活性剤
メインの界面活性剤は、ラウロイルメチルイセチオン酸ナトリウム、コカミドプロピルベタイン。
このラウロイルメチルイセチオン酸ナトリウムは、アミノ酸系界面活性剤の仲間です(正式にいうとちょっと違うんだけど)。
アミノ酸系の中でも泡立ちがいい・硬水地域でもよく泡立つ◎タイプです。
もっちり泡にするサポート成分
加えて、もっちり泡にしてくれる成分も。
ポリクオタニウム-7/ポリクオタニウム-10(カチオン化セルロース/感触改良剤)、アクリレーツ/アクリル酸パルメス-25)コポリマー(増粘剤)を配合しているのが、泡がもっちり濃密になる理由ですね。
きしみなし・すすぎやすさも◎
このポリクオタニウム-7/ポリクオタニウム-10(カチオン化セルロース)ですが、ノンシリコンシャンプーには欠かせない成分。
すすぎの際にアニオン界面活性剤(洗浄剤)と反応して、肌・髪の毛に吸着するコンディショニング剤(+増粘剤)で、きしみのないしっとりした感触にしてくれます。
もともとシャンプーにシリコーンが入ってるのも洗髪中に髪同士がこすれてダメージを負うのを防ぐため。結構大事な役割があるんですが、今は...シリコーンのイメージが...悪いから......。涙
また、トリートメント成分であるカチオン界面活性剤も2種類入ってますね。
パルミタミドプロピルトリモニウムクロリド
グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド
補修成分
髪の補修成分としては、パンテノールとペプチドが入っています。
髪を補修するビタミンB前駆体・パンテノール
パンテノールは、ビタミンB5であるパントテン酸の前駆体(元になる物質)。「プロビタミンB5」と呼ばれています。
ラロッシュポゼをはじめとした海外コスメに多く入っているので、目にしたことのある人も多いんじゃないでしょうか?
このパンテノール、保湿・抗炎症・肌荒れ改善効果などいろーーんな働きがあり、目薬や海外ではタトゥー後の炎症を抑えるクリームに入ってるとか。
私も大好きな推し成分の一つなんですが、このパンテノールは髪の補修効果もあるんですよね。
髪内部の栄養分・ペプチド
また、髪や肌の補修に良いペプチド(タンパク質を加水分解分解して小さくしたもの)が、3種類も入っています。
加水分解トウモロコシタンパク
加水分解ダイズタンパク
加水分解コムギタンパク
髪の毛は主にタンパク質でできていますが、ヘアカラーなどでダメージを負うと髪内部のタンパク質が外に流れ出てしまい、中がスカスカに。
これが、髪がパサついたりハリコシがなくなる原因なんですね。なお、一度失ったタンパク質は戻ることがないので、外から補ってあげる必要があります。
その他
オーガニックのアルガンオイルも入ってますが、油分を洗い流すのがシャンプーなのでそんなに意味はないかな...という感じ(小声)。
天然精油の香り
なお、香りは合成香料フリー。天然精油で香りづけされてます。
イランイラン、ベルガモット、オレンジ、クラリセージ、スペアミントあたりが入ってますが、なんだろう?ちょっと駄菓子屋さんのガム?ねりけしみたいな香りがします。笑
めっちゃいい匂い!って感じではないですが、ほんのりシトラスで嫌いではないです。
補修効果たっぷりなトリートメント
次は、トリートメントのレビューです!
補修効果はありつつも軽い仕上がり
まず、髪をつるつるにするトリートメント成分・カチオン界面活性剤は2種類。
・ベヘントリモニウムクロリド
・セトリモニウムクロリド
補修成分は、こちらもペプチドやパンテノールが入っています。
・加水分解分解コムギタンパク
・アルガンオイル
・パンテノール
しかし、このほかに注目のダメージ補修成分が2つあります!
1.ダメージ補修に欠かせない「アモジメチコン」
1つ目は、「アモジメチコン」。
アミノ変性シリコーンという、髪への吸着性をアップさせたシリコーンでヘアケア限定で使われています。日本でもサロンブランドなど、ちょっといいダメージ補修トリートメントには大体入ってますね。
これが入っていると、くし通りや乾かしやすさ、髪のやわらかさにツヤが改善されます。また、ヘアカラーの持ちをよくする効果も。
ただ、このアモジメチコンが高配合されてると、すすいだときにぬるぬるしてなっかなかすすぎが終わりません。笑
また、ダメージがあまりない髪に使うとベトっとした感触に。同シリーズのコンディショナーにはアモジメチコンが入ってないので、「ダメージ少ないな」って方はコンディショナーの方が絶対いいですね!
2.加水分解野菜タンパクPG-プロピルシラントリオール
2つ目は、加水分解野菜タンパクPG-プロピルシラントリオールというコンディショニング成分。
でもこれ実は、日本ではほとんど使われてません。が、なぜかこっちで見るちょっといいトリートメントには、大体コレが入ってるんですよね。おもしろいなぁぁ〜〜〜〜
この成分の効果は主に2つ。
1.髪の内部に浸透してうるおい・柔軟性を与える
2.表面をコーティングしてキューティクルをなめらかにする
つまり、髪をダメージから保護しつつ、髪をしなやかに強くしてくれる成分ですね。ちなみに、OLAPLEXのNo.6(洗い流さないトリートメント)にも入ってます。
香りは天然精油
香りは、シャンプーとそんなに変わらなかったと思いますね。
慣れるとクセになる香りだぜ...。
ローダメージヘアにはコンディショナー
最後に、ローダメージさん向けにコンディショナーとトリートメントの成分の違いだけ、サッとチェックしてみましょう!
トリートメントとの成分の違い
先ほどお伝えしたアモジメチコン、加水分解野菜タンパクPG-プロピルシラントリオールは入ってないですね。
なので、ガッツリ強力なダメージ補修が目的ではないようですが、カチオン界面活性剤も2種類ありますしローダメージさんには十分なんじゃないかな〜と思います。
シアバターがプラスされている
気になるのが、シアバターがわりかし上の方に入っていること!
アモジメチコンほどではありませんが、しっとり感は感じられそうです。
ペプチドも3種類配合
トリートメントにはペプチドは1種類だけだったんですが、コンディショナーには3種類も入ってますね〜!
結論:ローダメージさんにちょうどいい補修効果
アモジメチコンなどがない分、髪表面のコーティング力は弱いと思います。
つまり、触ったときのツルツル感とかサラサラ感は少し下がりそう。
ただ、ペプチドが3種類も入ってますしパンテノールもあるので、毛髪内部の補修効果は十分(というか他のコンディショナーと比べたら十分すぎるほど)ありますね!
OLAPLEXと比べて、どちらがいいのか?
ちなみに、OLAPLEXとMarkHill、どっちがいいのか?というと、効果で言えばOLAPLEXの方が高いです。
OLAPLEXを使うと、ハイダメージなブリーチヘアがうるうるっとした柔らか〜〜〜〜い髪質になります!
このふにゃりとした柔らかさは、MarkHillでは出なかった。
なので、私もめちゃくちゃOLAPLEXの仕上がりが好きです!
ただ......高いんですよね...。笑
私は4本入ったトライアルセットを買ったんですが、各アイテムがたった30mlなのに4本で24€.......
通常サイズであればシャンプーだけで25€ぐらいするので、普段使い用だったり、ダメージがそこまでひどくない髪であれば半額以下のMarkHillで十分じゃないかな〜と思いますね。
またOLAPLEXは、
プレトリートメント
→シャンプー
→コンディショナー
→洗い流さないトリートメント
と4つも使ったので、シャンプー・トリートメントだけだとどのくらいの仕上がりになるのかなぁ...。試してみないとなんとも言えないな〜〜〜と思いました。
OLAPLEXは月1,2回のスペシャルケアでもいいかも!
とは言え、OLAPLEXには価格に見合う価値があります!本当に。
使ってみたい...でも高いなって方は、OLAPLEXを月1,2回のスペシャルケアとして使い分けるのもいいと思いますね♪
私も、いいシャンプーを日本から持ってきたんですが、本当に特別な日の前日にしか使ってません。
まとめ
今回レビューした『THE HAIR LAB by Mark Hill HYDRATINGシリーズ』。
ドラッグストアでも買えるシャンプー・トリートメントの中では、本当に一番じゃないか?と思っています。
特に、
・ダメージ毛
・パサつきがひどい
・絡みやすい
・軽い仕上がりが好み
・OLAPLEXは高すぎて手出せない
そんな方にはほんっとーーーーにオススメなので、ぜひとも!!!一回使ってみてください〜!